
省エネ・工場メンテナンス情報誌「湘エネたいむず 2025年1月号」を
発行しました。 ≫≫PDFはこちら

「人手が足らず、点検している時間がない…」
「点検をして、突発的なトラブルを防ぎたい…」
「専門知識のあるメーカーに点検をお願いしたい…」
とお悩みの方へ
![]()
天井クレーンの自主検査の代行サービスを承っております!



年次点検
1. 構造部分、機械部分、電機部分の以上の有無
2. ワイヤロープまたはつりチェーンの異常の有無
3. つり具の異常の有無
4. 基礎の異常の有無
5. 荷重試験
月次点検
1. 過巻防止装置や過負荷警報装置などの安全・警報装置と、ブレーキ及びクラッチの異常の有無
2. ワイヤーロープ及び吊チェーンの損傷の有無
3. フック、クラブバケット等のつり具の損傷の有無
4. 配線、集電装置、配電盤、開閉器・コントローラの異常の有無
不具合箇所、改善が必要な箇所について報告書にまとめ、
最適な対処方法をご提案いたします!

「地震でクレーンが落下や脱輪しないか心配…」
「他社に既設クレーンの対策を断られた…」
「従業員が安心して作業できる環境を整備したい…」
とお悩みの方へ・・・
![]()
天井クレーンの地震対策のサービスも承っております!


クレーンの地震対策はお客様が使用しているクレーンの種類や状態、設置環境等によって、アプローチ方法が異なってきます。当社では事前のヒアリングと現地調査によって、現状を正確に把握した上で、お客様個々に最適な解決策を適正価格でご提案します。

クレーン本体の改良
クレーンの剛性向上、自動停止機能の追加等

固定装置の強化
クレーンレールの固定強化、鎖やストッパーの追加等

バックアップシステム
非常電源の確保、緊急停止装置の整備等

※こちらから湘エネたいむず1月号をPDFでご覧いただけます。
今後もみなさまのお役に立てる省エネや工場メンテナンスに関連した情報をご提供していきます。
是非次号もご期待下さい!
















