
省エネ・工場メンテナンス情報誌「湘エネたいむず 2025年10月号」を
発行しました。 ≫≫PDFはこちら

今回は工場内のいろいろな場所で多く使用されているポンプに関するお役立ち情報をお知らせ致します!
ポンプをより長持ちさせるための日ごとのメンテナンス方法について以下ご参考下さい。
◆◇◆よくあるトラブル◆◇◆
ポンプから異音や大きな振動が発生
⇒ ポンプに使用されている《ベアリングに問題》がある可能性があります。

ポンプ本体から水漏れが発生
⇒ ポンプ内の《メカニカルシールやパッキン類に問題》がある可能性があります。

激しい振動や騒音が発生
⇒ ポンプ据え付け時の《芯出しに問題》がある可能性があります。

丸越では上記のようなトラブルにも対応致します!!
下記ではポンプ各部品の交換目安をご紹介致します。

*大好評!!丸越のオリジナル製品&省エネサービス*

丸越のオリジナルブランド。高性能な油・水の吸収シートで、浮上油の回収、
床の油・水の吸収に役立ちます。
安価なのに、吸収力は抜群。まずは“お試し”からお使いいただくこともできます!


当社では、工場エア配管のバルブや継手部の漏れ量を検知することができる特殊なセンサを使用してお客様の工場内を巡回し、エア漏れ箇所を特定するサービスを行っています。エア漏れによる損失金額の見える化ができます。
詳細についてはお問合せください。

※こちらから湘エネたいむず10月号をPDFでご覧いただけます。
今後もみなさまのお役に立てる省エネや工場メンテナンスに関連した情報をご提供していきます。
是非次号もご期待下さい!

















